柴田バレエ所属クラシックバレエ講師たちのひとりごとや連絡・報告ブログです。 柴田バレエスタジオー神戸元町にある『ダンススペース北野』を本部とし、神戸・大阪を中心に多数のバレエ教室を開講。
2017年6月22日木曜日
アメリカディゴ
今朝洗濯物を干しててビックリです!
我が家のベランダ前に…昨日調べたアメリカディゴが綺麗な真っ赤な花を付けて並んでるではないですか(*_*)
そういえば、毎年綺麗だなぁ~南国だなぁ~と思っていましたが、まさかの!
なんだか、朝から嬉しくなっちゃいました‼
古坂 麻衣
2017年6月21日水曜日
すみれバレエスクール
そして、すみれバレエスクールも久しぶりの水曜日レッスン‼
振替レッスンを他の曜日に行ってはいますが、水曜日にしかレッスンに来れない生徒の皆さんとは半月ぶりの再会で…なんか懐かしくてテンション上がりました(^o^)
来週火曜日もキッズ&ジュニアクラスは振替レッスンあります。
水曜日も通常レッスンありますのでお間違えないよう宜しくお願い致します(^o^)
そして、キッズクラスのKちゃんからは赤い花のプレゼントをもらいました。総合運動公園のスタジオに通う途中の道端で拾ったらしく。
調べてみると…アメリカディゴというお花で、江戸時代にブラジルより渡来、日本では鹿児島県の県花となっているとか。
地下鉄総合運動公園駅からのグリーンアリーナ迄の路には四季折々の草花が植えられています‼
普段は車通勤していますが、久々に私もゆっくりのんびり自然を観察しながら歩きたくなりました!
又、綺麗な花や植物を見つけたら先生に教えて下さいね(^o^)
古坂 麻衣
2017年6月19日月曜日
チケット先行発売日決定!!
8月12日(土)神戸文化ホール
チケット先行発売が、 7月1日(土)13時~ ダンススペース北野で開始されます。
全席指定 A席3000円 B席2500円
良いお席をご希望の方はお早めにお買い求め下さいませ‼
2017年6月15日木曜日
骨盤のお勉強会‼
合間に晩御飯の支度や家事を済ませ、夕方からは新体操選手クラスとすみれ一般クラスを総合運動公園グリーンスタジオでレッスン。
我ながら…ハードでした(*_*)
今日は骨盤のお勉強。私もまだまだ勉強途中ですが(^o^)
みんなで骨盤の絵を描いてみたり、実際に意識して動いてみたり…地味なレッスンでしたが、アバウトに骨盤を感じてた生徒の皆さんも少しづつ自分の身体の仕組みを理解出来たのではないでしょうか。
骨の仕組みを理解した上で、その回りの筋肉を鍛えコントロール自在になれば体幹が備わりきっと上達します‼そして、怪我も防げるはず‼
学校のお勉強やお仕事、家事や育児など皆さん多忙でしょうが。
お家で復習してきてくださいね~(^o^)又一緒に楽しく学んでいきましょう‼
古坂 麻衣
2017年6月7日水曜日
すみれバレエスクール
今月のキッズ&ジュニアクラスは18日までレッスンはありません。暫くレッスン日が空くため、お家でストレッチや足裏トレーニングなど行って、次のレッスンに備えてくださいね(^o^)
一般クラスは、明日振替レッスンがあります。お間違えのないようにスケジュール確認宜しくお願い致します!
(キッズ&ジュニア)
6月18日、21日、27日、28日。
(一般クラス)
6月8日、15日、21日、28日
古坂 麻衣
2017年6月2日金曜日
5月ラスト
原田先生のコンテWS!!
始まる前に原田先生が予習をしよう!
と、何の?と思ったら前回参加メンバーの名前でした。素晴らしい👏
クラスが始まる時間には今回初参加を含め全員の名前をインプット!
そして勿論レッスンも皆集中しながらも笑い声も沢山聞こえてくる🤗
素敵なレッスンありがとうございました
次回は発表会後!原田先生も発表会見に来てくださるので皆様頑張りましょうね Erina
2017年5月25日木曜日
ピラティス 7/1 WORK SHOP!
体をほぐしたい、整えたい、体幹を鍛えたいetc.
そんな方にぴったりのワークショップです。
経験、年齢問わず、レッスン出来ますので、
ぜひみなさんお越しください!
ピラティス
<山崎健吾>
7/1(土)10:15-11:45
受講料 会員2000円 非会員2500円
・山崎健吾 経歴・
コンテンポラリーダンサー
STOTT PILATES®️ Full Certified インストラクター Sanrise Pilates 主宰
10代後半よりジャズダンスを始め、20代前半よりバレエダンサーとして国内外のバレエ団の作品に出演。
その後、オーディションを経てドイツ・ザクセン-アンハルト-デッサウバレエ団所属。
在団中の膝の怪我、手術をきっかけにピラティスを始め、STOTT PILATES®️トロント本部にてFull Certification(全種目指導資格)を取得。
資格取得後は、トロントにてプライベートセッションやグループセッション、ワークショップを指導。
『緩めて、鍛えて、整える!』の理念のもと、骨格の歪みによる姿勢の悪化、それによる首・肩こりや腰痛、膝痛などの予防・改善、またダンスやスポーツにおけるパフォーマンス向上の為、ボディコンディショニング(体の調整と強化)に重点をおいた指導を行う。
日本帰国前に参加した Springboard Danse Montréal では、コンテンポラリーダンサーとして作品を踊るかたわら、ダンサーへ向けたピラティスを指導し関係者から高い評価を得る。
現在は関西を拠点にダンサー / ピラティスインストラクターとして活動し、クラスやワークショップを指導。
ダンスの経験とピラティスの解剖学にもとづく的確な指導は、ダンスやスポーツ、日常生活での柔軟性の向上、体幹とコアの筋肉の強化、怪我の予防・改善、意識の変化によるまっすぐで引き締まった体の獲得をサポート。
・出演バレエ団、作品ほか・
国内:井上バレエ団、小林紀子バレエ・シアター、篠原聖一バレエ・リサイタル、日本バレエ協会、バレエシャンブルウエスト、NBAバレエ団
国外:ザクセン-アンハルト-デッサウバレエ団、モーリス・ベジャール・バレエ団
2013年 STOTT PILATES® Full Certification(全種目指導資格)取得(カナダ・トロント)
2014年 Springboard Danse Montréal(カナダ・モントリオール)
「"Ignore" and "Max"」Batsheva Dance Company / Ohad Naharin 振付
「Matte」Les Grands Ballets Canadiens de Montréal / Jérémy Galdeano 振付
2015年7月 兵庫県立芸術文化センター10周年記念公演 オペラ「椿姫」佐渡裕 指揮、Rocco Mortelliti 演出
8月 京都芸術センター主催「点とドットの主義主張」大植真太郎 構成
12月 「身音観測」辻本知彦 構成
お申込み・お問い合せ
ダンススペース北野 TEL 078-321-1215
神戸市中央区北長狭通4-2-5ローレル元町201号室