5月6日火曜日は
スタジオはオープンしておりますが、
「17:00〜のコンクールクラス」は
神戸コンクール決選日のため
休講となります。
お間違えのないよう
お気をつけ下さい。
5月3日より予選が始まります。
出場者の皆さん
頑張って下さいね!!
柴田バレエ所属クラシックバレエ講師たちのひとりごとや連絡・報告ブログです。 柴田バレエスタジオー神戸元町にある『ダンススペース北野』を本部とし、神戸・大阪を中心に多数のバレエ教室を開講。
2014年4月29日火曜日
2014年4月28日月曜日
春満喫!追伸!
今朝はバレエモードに切り替えてスタジオへ。
でも、レッスン前にはタケノコの話で盛り上がり、夏休みの自由研究の知識をYさんに教わったり…。レッスン後にはAさんやSさんと畑の話で盛り上がり、新玉ねぎのレシピを教わったり…。生徒さんとの話はつきませんでした!
勿論、レッスン中はちゃんとバレエ一筋でしたよ…ね…?4月はブリゼを続けてレッスンしてきました。練習の成果もあって、かなりスムーズに!今日は、試しにバックブリゼもチャレンジしてみましたが、やはり初回は悪戦苦闘でしたね。又チャレンジを重ねてマスターして下さいね!
ちなみに、写真は今日の晩御飯。タケノコの若竹煮、春巻にす揚げ。昨日、土手で採ったワラビのおひたし。畑で採れたブロッコリーにセロリ、玉ねぎにパセリです。残念ながらトマトは昨日植え付けたばかりでして市販品です…。
レッスン後、生徒さんのAさんに
教えていただいた、玉ねぎスープ。早速作ってみました!コンソメスープで新玉ねぎを丸ごと煮詰め、切り込みを入れてバターを溶かす…簡単で最高に美味しかったです!ありがとうございました!
こんな風にレッスン前やレッスン後には、生徒さんではありながらも人生の先輩方に様々な知識を教えて頂き、つくづく幸せなお仕事をさせてもらっているなーと感謝!皆さん、これからも若輩者の私に色々教えて下さいませ。レッスン後のお話、楽しみにしております!
さぁ、明日からはダンススペース北野は休館日です。休館日とは言え、バレエ講師陣が様々なワークショップを企画しておりますので是非ご参加下さいね!
そして、神戸コンクールに出場予定の皆さんは気合いが入っているころでしょう!今日は、少し冷え込んでいます。日頃の成果を存分に発揮できるよう、体調管理をしっかりして、ラストスパート頑張って下さいね!
バレエ講師 古坂 麻衣
でも、レッスン前にはタケノコの話で盛り上がり、夏休みの自由研究の知識をYさんに教わったり…。レッスン後にはAさんやSさんと畑の話で盛り上がり、新玉ねぎのレシピを教わったり…。生徒さんとの話はつきませんでした!
勿論、レッスン中はちゃんとバレエ一筋でしたよ…ね…?4月はブリゼを続けてレッスンしてきました。練習の成果もあって、かなりスムーズに!今日は、試しにバックブリゼもチャレンジしてみましたが、やはり初回は悪戦苦闘でしたね。又チャレンジを重ねてマスターして下さいね!
ちなみに、写真は今日の晩御飯。タケノコの若竹煮、春巻にす揚げ。昨日、土手で採ったワラビのおひたし。畑で採れたブロッコリーにセロリ、玉ねぎにパセリです。残念ながらトマトは昨日植え付けたばかりでして市販品です…。
レッスン後、生徒さんのAさんに
教えていただいた、玉ねぎスープ。早速作ってみました!コンソメスープで新玉ねぎを丸ごと煮詰め、切り込みを入れてバターを溶かす…簡単で最高に美味しかったです!ありがとうございました!
こんな風にレッスン前やレッスン後には、生徒さんではありながらも人生の先輩方に様々な知識を教えて頂き、つくづく幸せなお仕事をさせてもらっているなーと感謝!皆さん、これからも若輩者の私に色々教えて下さいませ。レッスン後のお話、楽しみにしております!
さぁ、明日からはダンススペース北野は休館日です。休館日とは言え、バレエ講師陣が様々なワークショップを企画しておりますので是非ご参加下さいね!
そして、神戸コンクールに出場予定の皆さんは気合いが入っているころでしょう!今日は、少し冷え込んでいます。日頃の成果を存分に発揮できるよう、体調管理をしっかりして、ラストスパート頑張って下さいね!
バレエ講師 古坂 麻衣
金曜日すみれバレエクラス★
金曜日すみれバレエクラス★(支部教室)
4月に入り、新しいお友達も増え、みんな仲良く頑張っています。
今日は、土踏まずを引き上げて、上体を美しく保つ練習をしました。★
とはいえ、なかなか難しい事です。
しかし、この訓練がとても大切なので、子供の頃から、心がけて、キレイな体作りをしてほしいなあと思っています。
そして、最近使っている、ディズニーのレッスン曲で、「アナと雪の女王」のLetIt Go〜ありのままで。が入っているのですが、今日もこの曲を流すと、子供たちが、たくさん映画の説明をしてくれました。(^O^)
子供たちの中で、かなり流行っているみたいですね。
私も早く見に行かないと〜♡話題に入りたい(笑)
今日のみんなは、音楽に乗って、心が踊るように、とっても楽しそうに踊っていました。ニッコリ笑って踊れるのは、とっても素敵な事なので、嬉しい限りです。
今週、5月2日は、お休みになりますので、お間違えのないようにして下さい。
よろしくお願い致します。
バレエ講師 一瀬 佐知恵
4月に入り、新しいお友達も増え、みんな仲良く頑張っています。
今日は、土踏まずを引き上げて、上体を美しく保つ練習をしました。★
とはいえ、なかなか難しい事です。
しかし、この訓練がとても大切なので、子供の頃から、心がけて、キレイな体作りをしてほしいなあと思っています。
そして、最近使っている、ディズニーのレッスン曲で、「アナと雪の女王」のLetIt Go〜ありのままで。が入っているのですが、今日もこの曲を流すと、子供たちが、たくさん映画の説明をしてくれました。(^O^)
子供たちの中で、かなり流行っているみたいですね。
私も早く見に行かないと〜♡話題に入りたい(笑)
今日のみんなは、音楽に乗って、心が踊るように、とっても楽しそうに踊っていました。ニッコリ笑って踊れるのは、とっても素敵な事なので、嬉しい限りです。
今週、5月2日は、お休みになりますので、お間違えのないようにして下さい。
よろしくお願い致します。
バレエ講師 一瀬 佐知恵
2014年4月27日日曜日
春満喫!
こんばんは。あっと言う間に4月最後の日曜日。ゴールデンウィーク真っ只中の方もいらっしゃるでしょうね!
今日は、本当に気持ちのよい陽気でした。
我が家では、朝からタケノコ掘りに出かけました。大量収穫!毎年子供達もクワの使い方が上手くなってきて掘り起こすスピードも大人顔負けでした。子供達が経験を積んで成長して行く姿に感激、そして新鮮なタケノコの美味しさにも感動いたしました。旬の食材は最高ですね♪
タケノコ掘りの後は畑で夏野菜の苗植え。今、畑は大忙しです!スナップエンドウを収穫中、美しいアゲハ蝶にも出会いました。心癒される一時!
今日は、春を満喫してリフレッシュ!明日から又バレエモードにスイッチ切り替えて頑張りまーす!
バレエ講師 古坂 麻衣
今日は、本当に気持ちのよい陽気でした。
我が家では、朝からタケノコ掘りに出かけました。大量収穫!毎年子供達もクワの使い方が上手くなってきて掘り起こすスピードも大人顔負けでした。子供達が経験を積んで成長して行く姿に感激、そして新鮮なタケノコの美味しさにも感動いたしました。旬の食材は最高ですね♪
タケノコ掘りの後は畑で夏野菜の苗植え。今、畑は大忙しです!スナップエンドウを収穫中、美しいアゲハ蝶にも出会いました。心癒される一時!
今日は、春を満喫してリフレッシュ!明日から又バレエモードにスイッチ切り替えて頑張りまーす!
バレエ講師 古坂 麻衣
2014年4月20日日曜日
日曜ポアントクラス
こんにちは!今朝は少し冷え込みましたが、寒さに負けず、眠気に負けず、皆さんやる気満々!活気あるポアントクラスでした。
一曲踊りきる事の他に、今日は表情やアームスの動きなど細かな注文をしましたが、踊りには大切な要素です。まだ、不完全燃焼の方もいらっしゃった様子。今後もレッスン後など空いてる時間を使って、納得行くまで踊りこんでみて下さいね!
バレエ講師 古坂 麻衣
一曲踊りきる事の他に、今日は表情やアームスの動きなど細かな注文をしましたが、踊りには大切な要素です。まだ、不完全燃焼の方もいらっしゃった様子。今後もレッスン後など空いてる時間を使って、納得行くまで踊りこんでみて下さいね!
バレエ講師 古坂 麻衣
2014年4月19日土曜日
2014年4月17日木曜日
GW !! BALLET トレーニングクラス!!<福島>
久しぶりにDSKでダンサーさんの為の
バレエトレーニングクラスを行います。
体の軸作り、バランス力、そして・・・ターン!!!
とにかく、ひたすら身体をみつめる
トレーニングクラスです。
バレリーナさんも、もちろん受講可能ですよ!
皆でみっちりきたえましょう!!
BALLET トレーニングクラス
<福島 直美>
5/1(木)19:30-20:50
<受講料>会員1800円 非会員2300円
<お申込み・お問い合わせ>
ダンススペース北野 TEL&FAX 078-321-1215
神戸市中央区北長狭通4-2-5 ローレル元町201号室
Hiromi
登録:
投稿 (Atom)